数学のブログ

グリーンの定理 ベクトル場の発散と回転 時針と反対方向に向きづけられた閉曲線、内部、領域、偏微分、単位右法ベクトル、右法ベクトル方向の微分係数、グリーンの公式、発散定理の応用

続 解析入門 (原書第2版) (S.ラング(著)、松坂 和夫(翻訳)、片山 孝次(翻訳)、岩波書店)の第8章(グリーンの定理)、2(ベクトル場の発散と回転)の練習問題4の解答を求めてみる。

a

g D n f = g ( g r a d f ) · n

ここで、

F = g ( g r a d f ) = g ( f x , f y ) = ( g f x , g f y ) n = ( n 1 , n 2 )

とおくと、

g D n f = F · n

また、

d i v F = x ( g f x ) + y ( g f y ) = g x f x + g 2 f x 2 + g y f y + g 2 f y 2 = g x f x + g y f y + g ( 2 f x 2 + 2 f y 2 ) = ( g x , g y ) · ( f x , f y ) + g Δ f = ( g r a d g ) · ( g r a d f ) + g Δ f = ( g r a d f ) · ( g r a d g ) + g Δ f

発散定理より、

A ( d i v F ) dy dx = a b F · n dt A ( ( g r a d f ) · ( g r a dg ) + g Δ f ) dx dy = a b F · n dt = C g D n f d s

b

aと同様にして、

A ( ( g r a d f ) · ( g r a d g ) + f Δ g ) dx dy = C f D n g d s

aの等式からこの等式の両辺を引けば、

A ( g Δ f - f Δ g ) dx dy = C ( g D n f - f D n g ) d s