数学のブログ

ポテンシャル関数 局所的存在定理の証明 積分、微分、微分積分学の基本定理

続 解析入門 (原書第2版) (S.ラング(著)、松坂 和夫(翻訳)、片山 孝次(翻訳)、岩波書店)の第5章(ポテンシャル関数)、6(局所的存在定理の証明)の練習問題1の解答を求めてみる。

F = ( f 1 , f 2 , f 3 )

を3次元空間内の直方体内部で定義されたベクトル場とし、

f 1 , f 2 , f 3

はそれぞれ連続な偏導関数をもつとする。

また、

D 1 f 2 = D 2 f 1 D 1 f 3 = D 3 f 1 D 2 f 3 = D 3 f 2

が成り立つとする。

( x 0 , y 0 , z 0 )

を直方体内の任意の点とする。

φ ( x , y , z ) = x 0 x f 1 ( t , y , z ) dt + u ( y ) + v ( z )

とおく。

このとき、

φ x = f 1 ( x , y , z )

また、

D 2 φ ( x , y , z ) = x 0 x D 2 f 1 ( t , y , z ) dt + u y = x 0 x D 1 f 2 ( t , y , z ) dt + u y = f 2 ( x , y , z ) - f 2 ( x 0 , y , z ) + u y

よって、

u ( y ) = f 2 ( x 0 , y , z ) dy

とおくと、

D 2 φ ( x , y , z ) = f 2 ( x , y , z )

また、

D 3 φ ( x , y , z ) = x 0 x D 3 f 1 ( t , y , z ) dt + v z = x 0 x D 1 f 3 ( t , y , z ) dt + v z = f 3 ( x , y , z ) - f 3 ( x 0 , y , z ) + v z

よって、

v ( z ) = f 3 ( x 0 , y , z ) dz

とおくと、

D 3 φ ( x , y , z ) = f 3 ( x , y , z )

ゆえに、

φ ( x , y , z ) = x 0 x f 1 ( t , y , z ) dt + u ( y ) + v ( z )

はポテンシャル関数である。

すなわち、ベクトル場Fはポテンシャル関数をもつ。

(証明終)